
楽しく英語に触れることのできる「英会話カフェ」って知っていますか?
英会話カフェではスクールとは違って、飲み物片手に、気軽に英語で会話を楽しむことができます。

英語を喋れるようになりたいけど、お金がかかるし続かなそう…
安心してください!
今回は、そんな悩みを解決する【英会話カフェ】をもっと身近に知ってもらえるように詳細をまとめました。
これを読んで、安価で楽しく気軽に通える英会話カフェの魅力を感じましょう!
【記事を読んでもらいたい人】
•英会話カフェに興味がある人
•英会話をこれから始めようと思っている人
•英会話カフェって何かわからない人
•外国人とたくさん話したい人
•お金をかけずに英語を話したい人
【この記事を読むメリット】
•英会話カフェのことがわかる
•英会話カフェのメリット・デメリットがわかる
•おすすめの英会話カフェを知ることができる
【この記事の信憑性】
•英語を勉強して15年以上
•子供英語教室の講師の経験3年
•複数の大手英会話スクールに通った経験あり
•海外留学の経験あり
英会話カフェとは?
レッスンの流れ
それぞれの個性はありますが、大体の流れは以下のようになります。
受付 | 自分の英語レベルがどれくらいなのかを伝えます それに合わせて参加するグループやテーブルが決まります ※ここでは日本語もOK |
ドリンク 注文 | カフェによっては注文ではなく、セルフサービスのところもあります。 |
トーク | 自己紹介をしたらスタート!フリートークなので予め内容を 考えてあったほうがいいかもしれませんね |
退出 | 好きなタイミングで帰ることができます |
お会計 | 受付ですることが多いですが、テーブルでする場合もあります。 |
料金
グループで話す場合、ほとんどが1h約1000円でフリードリンク付きです。
話足りない場合の追加料金はかかりますが、気軽な値段設定になっています。
また、講師とマンツーマンを希望する場合は1h約2000円が目安です。
人気の理由は?
まず、なんといっても、英会話カフェで一番おすすめなのが、カジュアルな雰囲気の中で英会話に参加できるところです。
英会話スクールなどは、講師とマンツーマンでレッスンを受けるので、やはり『授業感』がつきものです。
それに対し、英会話カフェは普段友達と話すようにカフェで英語が喋れるので、楽しく、気軽に英語に触れることができます!
安くて自由
英会話スクールに通うには、高い入学金を払い、毎月定額の授業料を払うことになりますが、英会話カフェはお手軽な金額で参加することができます。
英語を学ぶ上で一番大切なのが継続することです。
英会話スクールに通うより、ずっと安い値段で続けることは魅力的です。
また、自分の行きたい時間に行くことができるのも、英会話カフェのとてもいいところです。
今日は仕事が遅くなるから明日に、今週はデートの予定があるから来週に……とフレキシブルに通えるのがいいところです。
雰囲気は?
英会話カフェもお店によって雰囲気はそれぞれです。グループで話すのがメインのお店やテーブルによってレベル分けをしているお店もあります。
自分独自のお店で英会話カフェを営業しているところもありますし、普通のカフェで英会話を楽しむというところもあります。
また個人で募集して、カフェで英会話を教えている外国人もたくさんいます。
一人で参加することが不安な人は、グループで話すことができるところを選ぶのがおすすめです。
たくさん話してみたい人や、大勢だと話せなくなってしまう人は、逆にマンツーマンで参加できるところを選びましょう。
また、ハロウィンやクリスマスなで、季節のイベントを企画している英会話カフェもたくさんあります!

外国人がたくさん参加するイベントが開催されていると、
色んな国の友達も増えるね!
英会話カフェのメリット・デメリット

メリット
英会話カフェの一番のメリットは、何度も言いますが、他の学習法に比べて断然安いことです。
英会話スクールのように入学金や授業料がかからず、1回〇〇円とその都度払うことが可能です。
金額が高くなるプライベートレッスンも英会話カフェならば、気軽に楽しむことができそうです。
なかには、ワンコインで体験レッスンに参加できるところもあります。
また、自分の行きたいときに行くことができるので、毎回違うカフェで受けることもできます!
そして、カフェで学ぶ場合、カリキュラムにこだわらず、話す内容も枠にとらわれることなく、自由なスタイルで楽しむことができます。
デメリット
その一方で、デメリットはなんでしょう。
英会話カフェはプロの講師はほぼゼロ、『会話』がメインになります。
文法や単語などを1から学んでみたいなどの基礎的なことは、自宅で勉強することも必要になるかもしれません。
また、カリキュラムが自由だからこそ、ここまでできたというのが見えにくく、きちんと順を追って勉強したい人にとっては、少し違うと感じることがあるでしょう。
今すぐ行ってみたい首都圏のおすすめ英会話カフェ5選
高田馬場で30年以上続く「英会話喫茶ミッキーハウス」
さまざまな国の人が集まる場所です。
日常的に英会話を楽しむことができ、30年以上も続いているのはそれだけ魅力があるということがわかりますね。
初心者用テーブルや上級者用の討論テーブルもあるので、自分のレベルに合わせて楽しむことができるのが嬉しいです。
一般:2000円 学生:1600円で、何時間もいられるところも魅力のひとつです。
LanCul
都内に10店舗以上あり、オンライン英会話も開催している英会話カフェ。月額制のマンスリー会員ならどの店舗でも通い放題なので、出先で時間が空いたときなどにも気軽に利用することができます。
専用のアプリを使って予約をすることができます。
インターナショナルパーティも度々開催されていて、英語力だけでなく海外の文化にも触れられるグローバルなカフェです。
Cafeliz(池袋)
Cafelizはリーズナブルな価格設定が魅力的な英会話カフェです。
予約なしで参加することができます。
また、英語以外の中国語、フランス語、スペイン語のテーブルを行き来することもできるのは他にはないポイントです。
MELTING POT
西荻窪から徒歩1分にある「MELTING POT」。
駅近なのは何をおいても通いやすいです。
テーブルは初心者用と中・上級者用のレベル別に分かれていて、各テーブル3~4名と少人数でお話することができます。
趣味で英会話を楽しんでいる人から、仕事で必要な人までリラックスした雰囲気の中で英会話を楽しむことができます。
cafeeikaiwa
東京都の他、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県と全国で学ぶことができます。
マンツーマンレッスンでは、大手英会話教室の6割引きの金額で受けられます。
まとめ : 英会話カフェの魅力
英会話カフェについて取り上げてみました。
飲み物片手に、リーズナブルな価格で通うことができるのが英会話カフェです。
みなさんの行ってみたいカフェは見つかりましたか?
無料体験やワンコインから参加できる英会話カフェもたくさんあるので、
通う場所、料金、ブライべートかグループかなど、自分にとって優先したい条件から、お気に入りの英会話カフェを探してください。
あなたの街にもきっと、素敵な英会話カフェがあるはずです!
コメント